コーヒーの成分に白髪を増やす原因がある!
仕事中のリフレッシュタイムに飲むコーヒーは、たまらないですよね。
目を覚ますために、モーニングコーヒーを飲む習慣がある人も多いと思います。
そんな心を癒すコーヒーに、白髪を増やす原因があると言われているんです。
コーヒー好きとしては、聞き捨てならないですね。
もし「歳をとったから白髪が増えたのかな?」と思っているなら、それはコーヒーが原因かもしれません。
なぜ、コーヒーが白髪の原因になるのか、どんな飲み方をすれば白髪を予防できるのかをご紹介していきます。
目次
白髪の原因になるコーヒーの成分って?
では、コーヒーに含まれるどんな成分が、白髪を増やす原因になるのでしょうか? これが一番気になることですよね。白髪の原因になる3つの成分について説明していきます。
カフェイン
コーヒーと言えば、カフェインですよね。カフェインには、交感神経を活発にする作用があります。交感神経とは自律神経の1つで、気分を高揚させる効果があります。
つまり、「眠気を覚まして、やる気アップ」という効果ですね。
これは嬉しい効果でもあるのですが、コーヒーによって交感神経を無理やり活発にしていると、自律神経が乱れることで、白髪が増えやすくなると言われています。
また、カフェインは血管を収縮する作用もあるため、血行が悪くなります。血行が悪くなると髪の毛に栄養が届かなくなり、白髪になりやすいという理由もあるようです。
クロロゲン酸
クロロゲン酸とはポリフェノールの一種で、タンニンと似たような作用があります。
タンニンは、鉄分の吸収を阻害する作用が有名ですが、タンパク質やビタミンB群などの吸収も阻害します。
タンパク質は健康な髪をつくる効果があり、ビタミンB群は頭皮の血行を良くする効果があります。
コーヒーを飲み過ぎると、髪や頭皮に悪影響を与え、白髪になりやすくなると言えます。
過酸化水素
コーヒーには、過酸化水素という成分が含まれています。この過酸化水素には、白髪を増やす作用があると、研究結果として発表されています。
コーヒーそのものに含まれるというよりも、コーヒーを飲んだ後の尿に、大量に含まれていることがわかりました。飲む前の尿と比較すると、10倍にも増える場合があるそうです。
過酸化水素は、体内で細胞と結合し、細胞を破壊すると言われています。
この際に、髪の毛を黒くする細胞も壊してしまうため、髪が黒くならず、白髪が増えるという作用が起こってしまうのです。
白髪を増やす「過酸化水素」とは?
そもそも聞き慣れない「過酸化水素」とは、何なのでしょうか? 女性の大敵である、あの物質の一種だったんです。
アンチエイジングの大敵「活性酸素」の一種
過酸化水素とは、老化を速める「活性酸素」の一種です。
活性酸素とは、吸い込んだ酸素が体内で変化した物質で、適量なら病気予防にもなるのですが、増えすぎると老化を速めたり、病気を引き起こしたりする作用があります。
これに対抗するのが、ポリフェノールなどの「抗酸化物質」です。体の酸化を防ぎ、アンチエイジング効果があることで有名ですよね。
コーヒーを飲み過ぎると、過酸化水素が増えるため、白髪が増える原因になると言われています。
黒髪の色素を減らす
白髪になるのは、髪を黒くする色素が足りないことが原因です。髪を黒くするのは「メラニン色素」という物質で、紫外線を浴びると増えると言われていますよね。
シミの原因になる、アレです。
コーヒーに含まれる過酸化水素は、メラニン色素の元になる「チロシナーゼ」という酵素を減らす作用があります。そのため髪を黒くするメラニン色素が不足して、白髪になってしまうのです。
美白を取るか、黒髪を取るか、女性がいつまでも美しくあるためには、どちらも捨てがたいところですね。
蓄積されやすい性質がある
コーヒーに含まれる過酸化水素には、蓄積しやすい性質があります。加齢とともに、過酸化水素を分解する酵素が減り、排出されずに体内に残ってしまうのです。
それに加えて、毎日コーヒーを飲んでいると、過酸化水素がどんどん蓄積されていく、という現象が起こるのです。
コーヒー以外にも過酸化水素が増える原因がある
白髪の原因になる「過酸化水素」ですが、じつはコーヒー以外にも、過酸化水素が増える原因があります。
ストレス
仕事や毎日の生活で、どんどんたまっていくストレス。じつはストレスにも、過酸化水素を増やす原因になります。
ストレスがたまると、体内で活性酸素が増えるため、過酸化水素が増えやすい原因になります。ストレスは美肌や病気の大敵にもなりますので、なるべくためないようにしたいですね。
また、ストレスがたまるとコーヒーを飲んでホッとしたい気分になりますが、その相乗効果が、白髪を増やす原因になっているのかもしれません。
過酸化水素が含まれる食品
コーヒーに含まれている過酸化水素ですが、じつは他にも含まれている食品があります。それは、ウーロン茶や紅茶などの飲み物や、輸入食品に含まれる添加物です。
- ウーロン茶・紅茶
- 輸入食品に含まれる添加物
コーヒーだけでなく、このような食品を摂ることが多い人は、白髪になりやすいと言えるでしょう。
過酸化水素が含まれる日用品
食べ物だけでなく、日頃から使っている日用品にも、過酸化水素が含まれています。
- ホワイトニング剤入りの歯磨き粉
- ヘアカラー剤
歯を白くするホワイトニング剤は、歯を漂白する成分ですよね。髪を白くすることからもわかるように、漂白系のものには、過酸化水素が含まれていることが多いです。
また、髪の毛のヘアカラー剤にも過酸化水素が含まれているので、あまり頻繁にカラーリングをするのは、控えたほうが良いかもしれません。
運動不足・過剰な運動
運動不足になると、血行が悪くなるとともに、ストレスもたまりがちになります。ストレスは、過酸化水素が増える原因になるため、適度な運動をすることで、白髪予防にもなります。
逆に、激しい運動もまた、過酸化水素が増える原因になります。過剰な運動は、疲労やストレスを増幅させ、活性酸素を増やします。
活性酸素が増えると、過酸化水素も増えやすくなるため、白髪の原因になるのです。
あくまでも、適度な運動をすることが大事ですよ。
コーヒーの飲み過ぎはカフェイン中毒の危険も!
コーヒーの飲み過ぎは白髪の原因になりますが、カフェイン中毒になる危険もあります。そこまで「コーヒー好き」というわけではない人も、習慣として毎日コーヒーを飲んでいる人は、知らないうちにカフェイン中毒になっているかもしれません。
カフェイン中毒になると、精神不安や高血圧、胃痛や頭痛に冷えなど、さまざまな弊害が起こります。とくに「休日になると頭痛がする」という人は、カフェイン中毒かもしれません。
頻繁に頭痛がする
最近、頻繁に頭痛に悩まされていませんか? 頭痛の原因は、「血管が拡張」して起こる頭痛と、「血管が収縮」して起こる頭痛の2種類あります。
コーヒーを飲むと、血管が収縮するので、血管が収縮して起こる「緊張性頭痛」の場合には、頭痛が悪化することがあります。
また、「休日になると頭痛がする」という人は、知らないうちにカフェイン中毒になっているかもしれません。
デスクワークなどで平日にコーヒーを毎日飲んでいる人は、いつもと同じ時間にコーヒーを飲まないことで、頭痛が起きている可能性があります。
カフェイン摂取を抑えるために、ノンカフェインのコーヒーなどに変えてみることをオススメします。
コーヒーによる鉄分不足で貧血になる
コーヒーに含まれる「クロロゲン酸」は「タンニン」と似た成分で、鉄分の吸収を阻害する作用があります。
つまり鉄分が充分に体に吸収されず、鉄分不足になってしまうことがあるのです。
鉄分が不足すると貧血になる恐れがありますので、コーヒーを飲み過ぎると、貧血になる可能性があると言えます。女性は貧血気味の人が多いので、気をつけたい症状ですね。
やる気が出ない・イライラする
カフェイン中毒の症状の中には、心にも影響を与えるものがあります。イライラしやすくなったり、精神が不安定になるなどの症状もあります。
焦りや不安をおぼえたり、マイナス思考ややる気が出ないという症状もあります。
「最近、何だか体がだるいな」と感じている人は、もしかしたらカフェイン中毒の症状かもしれません。
ここで注意すべきことは、やる気を出すために、さらにカフェインを摂取してしまうことです。これではカフェイン中毒が悪化してしまうので、十分に注意しましょう。
胃が痛い・動悸がする
コーヒーを飲むと血管が収縮し、血行が悪くなることで、血圧が上昇します。すると、心臓への血流が悪くなり、動悸がすることもあります。
また、コーヒーを飲むと胃酸を増やし、胃が荒れることで、胃が痛くなることもあります。とくにブラックではなく、砂糖を入れて飲む人は、胃が荒れやすくなると言われています。
リラックス効果のあるコーヒーは飲み方が大事!
コーヒーには、白髪を増やしたり、カフェイン中毒の危険があるなど、悪いことばかり説明してきましたが、良い効果もあります。たとえば、脂肪を燃焼しやすくするダイエット効果や、ガン予防などもしてくれるのです。
ならば、白髪にならない程度のコーヒーなら、飲んだほうが健康や美容に良いということですよね。では、どんな飲み方なら大丈夫なのでしょうか?
1日2杯まで
もともとコーヒーは、漢方として飲まれていた歴史があります。それくらい健康にも良い効果があるので、飲み過ぎなければ大丈夫です。
だいたい1日に2杯までのコーヒーなら、白髪を増やす原因にはなりにくいと考えられます。
カフェインレス・デカフェなどに変える
コーヒーに含まれるカフェインが白髪の原因になると言われているので、カフェインレスやデカフェなどのコーヒーに変えると白髪予防になります。
ハーブティーの一種である「たんぽぽコーヒー」や「チコリコーヒー」がオススメです。
また最近では、スーパーでもノンカフェインのコーヒーが販売されていますので、手軽にカフェインレス生活にチェンジできますよ。
食事の前後1時間はコーヒーを飲まない
コーヒーに含まれるクロロゲン酸が、食事で摂った「鉄分」の吸収を阻害します。
そのため、食事の前後1時間は、コーヒーを飲まないようにしましょう。鉄分が不足すると、貧血になりやすくなってしまいます。
白髪とは直接的には関係ありませんが、貧血になると血行が悪くなるため、結果的に頭皮の血行を悪くする作用もあります。頭皮の血行不良は、白髪の原因の1つになります。
夕方以降はひかえて、睡眠を妨げない
白髪の原因は、もう1つあります。それは、「成長ホルモンの分泌が減ること」です。
成長ホルモンが減ると、髪にハリやコシがなくなり、黒髪の元になるメラニン色素が機能しなくなります。
成長ホルモンとは、睡眠中に分泌されるホルモンで、美肌効果や病気回復、ケガの修復や疲労回復など、さまざまな効果があります。
成長ホルモンの分泌を増やすには、安眠することが大切です。そのためには、覚醒作用のあるコーヒーを夕方以降に飲むのは控えましょう。
安眠の妨げになり、成長ホルモンの分泌が減ってしまいます。
コーヒー好きだって白髪予防できる!
コーヒーに含まれるカフェインや過酸化水素が、白髪の原因になることがわかりましたね。コーヒー好きの人には、ショッキングな情報だったかもしれません。でも、コーヒーの飲み方に気をつければ、大好きなコーヒーを飲み続けることができますよ。コーヒー好きのあなたも、白髪予防はできます。