仕事・人間関係

職場で嫌われてると感じた時の対処法

f:id:m-danjyo:20180117184253j:plain

職場で嫌われてる……対処法は意外とシンプル

「職場の人に避けられている」

「自分だけランチに誘われない」

そんなふうに悩んでいませんか?

会社で働いていく以上、人間関係から逃れることはできませんよね。

でも思い当たる理由もなく嫌われている場合、どう対処すれば良いかわからずに、困ってしまうこともあるでしょう。

しかも業務上、どうしても関わらなければいけない人に嫌われたら、仕事がやりにくくなります。

そこで今回は、職場で嫌われてると感じた時の対処法についてご紹介していきます。

職場で嫌われてるとつらい……

生活していく中で、職場にいる時間は一番長いですよね。だからこそ、職場で嫌われているとつらいものです。

あきらかに相手がパワハラしていたり、いじめの標的にされていたりするなら、しかるべき場所に相談するのが一番です。

たとえば、労働基準監督署や会社の人事部などです。

でも、そこまであからさまではないものの、あきらかに嫌われてると感じる場合、誰にも相談できずに、精神的に追い込まれてしまう人もいるかもしれません。

病気になるほどつらいなら、転職を考えるのも1つの対処法ですが、生活のことを考えると、簡単には転職できないですよね。

その場合は、何とかして原因を突き止め、少しでも現状を改善していきましょう。

嫌われてると感じた瞬間やタイミング

「もしかして嫌われてるかも」と感じた瞬間やタイミングって、だいたいみんな似ているもの。では、自分が嫌われてると感じた瞬間やタイミングはどんな時なのか見ていきましょう。

話の輪に入ろうとすると空気が変わる

休憩時間や昼休みなど、数人のグループで話している輪に入ろうとするときに、急に空気が変わると嫌われてると感じますよね。

みんなで目配せしていたり、顔が固まっていたりすると、「私に聞かれたくない話をしていたのかな」とか「嫌われてるのかな」と感じてしまうものです。

自分だけ誘われない

職場では、会社帰りに同僚と食事や飲みに出かけることもありますよね。

自分のチームの内輪だけの飲み会なのに、自分だけ誘われないと嫌われてると感じてしまうでしょう。

個人的な付き合いを一切避けられているような気がして、不安になってしまう人もいるかもしれません。

よそよそしい態度をされる

職場の人でも、時にはプライベートな会話もしますよね。

でも、あきらかに自分と接するときだけ事務的な対応になったり、プライベートな話を一切されなかったりすると、嫌われてると感じるでしょう。

会話が広がらない

他の人と会話するときは楽しそうなのに、自分と会話するときだけそっけなかったり、会話が広がらなかったりすると、嫌われてると感じますよね。

話しかけても冷たくあしらわれたり、そわそわしてその場から離れたそうにしていたり、作り笑いをされたりすると、嫌われていると感じてしまうでしょう。

嫌われてると感じた時の見分け方やサイン

「もしかして嫌われてるかも」と感じた時には、相手の態度にサインが隠れていることが多いです。では、あなたが嫌われてるのかどうか、その見分け方を見ていきましょう。

話すときに視線を合わせてくれない

人と話すとき、普通は相手の目を見るものです。それなのに、話すときに視線を合わせてくれないなら、嫌われてるサインの可能性があります。

不機嫌そうな顔をしているなら、イライラを我慢しているのかもしれません。

話している間中ずっと下を向いていたり、よそ見していたりするなら、嫌われてる可能性があります。

話しかけても適当にあしらわれる

頑張って話しかけても、適当にあしらわれるなら嫌われてる可能性があります。

適当な返事をするだけで、すぐにその場を去ってしまうとか、慌てて話を切り上げようとされるなら、嫌われてる可能性大です。

「長い時間一緒にいたくない」と思っているか、もしくは、「他の人に一緒にいるところを見られたくない」と思っているのかもしれません。

話しかけてくれない

もし職場で嫌われてるなら、話しかけてくれないことが多いです。嫌いな人とはできるだけ関わりたくないので、あえて話しかけることがありません。

仕事上で必要な連絡事項しか話しかけられることがないなら、もしかしたら職場で嫌われてるのかもしれません。

食事などに誘っても断られる

「今日の帰りに食事行かない?」と誘っても、「ごめん、今日は約束があって……」と断られることはありませんか?

それがたまにならわかりますが、いつ誘っても「忙しい」とか「予定がある」などと断れるのなら、嫌われてるサインの可能性が高いです。

もちろん本当に約束がある場合もありますが、それが会社のグループでの約束だった場合には、普通ならあなたも誘ってくれるはずですよね。

それなのに断られるのなら、一緒に出かけたくない気持ちの表れでもあります。

メールやLINEの返事が来ない

プライベートな付き合いがなくても、メールやLINEの交換くらいはしますよね。

中にはメールやLINEの返事が苦手な人もいますが、まったく返事が来なかったり、未読スルーの場合には、嫌われてる可能性があります。

職場で嫌われてると感じた時の対処法

職場で嫌われてるままでは、仕事がやりにくいですよね。自分を嫌っている人は気にせず、仕事に没頭する方法もありますが、状況的にそれができない人もいると思います。そこで、職場で嫌われてると感じた時の対処法をご紹介します。

嫌われた原因を考えてみる

そもそもなぜ嫌われてしまったのか、嫌われた原因を考えてみましょう。

「相手が勝手に嫌っているだけ」だと思っていても、思い返してみると自分にも原因があったことに気づくかもしれません。

たとえば、人の話を聞かないところがあったり、自分の意見を押し通そうとしてしまったり、自分から話に入って来なかったりと、自分からまわりを遠ざけていた可能性もあるのです。

そこに気づければ、関係を修復するのは簡単ですよ。

他の人とコミュニケーションを深める

職場の特定の人に嫌われてるなら、そこまで気にする必要はありません。他の人とのコミュニケーションを深めていきましょう。

職場には色々なタイプの人がいて、すべての人とうまく付き合っていくのは大変です。

だから、無理に関係を良くしようと努力する必要がない場合もあるんです。

あなたが付き合いやすい人とコミュニケーションを深めていけば、もう少し職場が楽しくなるかもしれませんよ。

味方をつくる

職場で嫌われてると感じた時の対処法は、一人くらいは味方をつくることです。みんなに好かれようとする態度が、そもそも嫌われる原因になっている場合もあります。

八方美人に見えてしまう可能性があるからです。

もし職場で悩み事ができても、一人でも味方がいれば、相談することもできますよね。

ただし、あなたを嫌ってる人と裏でつながっている可能性もあるので、味方をつくる時は良く人を見極めて決めるようにしましょう。

悪口を言われても気にしない

そもそも、人の悪口を言うのが趣味の人もいます。人の陰口や悪口を言うのが好きで、いつも悪口のネタになるようなターゲットを探しているのです。

そんな人に目をつけられたばっかりに職場で嫌われてしまったなら、そこまで気にする必要はありません。

あなた自身を本当に嫌っているというよりは、自分の楽しみのネタにしているだけなんです。そんな人に悪口を言われても、スルーして聞き流しましょう。

仕事で結果を出す

職場で嫌われてると感じた時の対処法は、仕事で結果を出すことです。仕事でミスが多い人は、それが原因で嫌われてる可能性もあります。

それなら、ミスを減らすように努力すれば良いのです。

できるだけ完璧に仕事をこなして、ツッコミどころをなくすようにしましょう。

たとえば、今日が期限の仕事があったけど、昨日他の仕事が入って終わらなかった」というようなことは避けたいところ。

ここはちょっとストイックになって、意地でも粗をつくらないようにしましょう。そうすれば、あなたに落ち度がないのでツッコめなくなります。

嫌われてると感じたら、原因を改善して歩み寄る努力も必要

嫌われてると感じたら、無理に踏み込むよりも、軽く受け流すのが1つの対処法でした。でも、原因を改善して、あなたから歩み寄る努力をするのも必要です。なぜなら、仕事だからです。では、自分から歩み寄るには、どのような努力が必要なのでしょうか?

自分から好きになる努力をしてみる

どんな人でも、必ず1つくらい長所があるはずです。その長所を見つけて、一度は好きになる努力をしてみましょう。

人は、自分が拒絶されていると、相手も拒絶してしまうものです。相手は自分を映す鏡なんです。

だから、自分から好きになる努力をしてみましょう。

性格ではなく、仕事ぶりでもかまいません。たとえば、「お茶の淹れ方がうまい」とか「書類のまとめ方がうまい」など、見習うべき所があるかもしれません。

それをキッカケに、話しかけてみるのも良いでしょう。

「どうしたら○○さんみたいに、うまく書類を作れるんですか?」と聞いてみると、それは相手にとって褒め言葉になります。すると相手は、悪い気はしないはずです。

このように、一度は好きになる努力をしてみて、それでも無理なら他の方法を考えましょう。

好きになると言っても、職場ですからビジネスライクで十分です。人間として好きになる必要はありません。

許容範囲のミスならスルーする

職場で嫌われてると感じた時の対処法は、相手のミスをスルーすることです。仕事上それほど問題がなく、許容範囲ならスルーするのも1つの方法です。

人はミスを指摘されると、負けたと感じたり、上から目線で対応されたように感じたりします。たとえそれが正しい指摘であっても、ミスを指摘された側は、良い気分はしません。

それに、自分も同じミスをするかもしれないので、スルーすることは自分の防衛策にもなります。

「あの人にミスを指摘されたけど、自分も同じミスしてるじゃない」なんて悪口を予防するためです。

ミスをして苦労するのは本人ですから、あえてあなたが悪者になる必要はありません。

挨拶だけでもきちんと言う

職場で嫌われてると感じた時こそ、笑顔で挨拶をしてみましょう。挨拶は人間関係の基本です。

たとえ相手が挨拶を返してくれなくても、それは人間として相手のほうが間違っています。

また、あなたを嫌っている人に対して、大げさなくらいに「お礼の気持ち」や「ねぎらいの言葉」を伝えてみるのもオススメ。

あなたの作業をちょっとでもフォローしてくれたとき、たいした内容ではなくても、きちんとお礼を伝えるのです。

どんな人でもお礼を言われたら、嫌な気持ちになることはありません。

なるべくコミュニケーションをとる

職場の人間関係を良好に保つ努力は、仕事の一部です。そのため、なるべくコミュニケーションをとるように努力してみましょう。

相手がそっけない態度をとったとしても、こちらが普通の対応を続けていれば、いつか関係を修復できることもあります。

相手の話をしっかり聞く

職場で嫌われてると感じた時の対処法は、相手の話をしっかり聞くことです。

もしかしたら、あなたが職場で嫌われてる原因は、作業の手を止めずに相手の話を聞いているからかもしれません。

話しかけられたら作業をやめて、相手の目を見て話を聞きましょう。忙しい時もあるかもしれませんが、そんなちょっとした対応が人間関係に大きく関係していることは多いのです。

頼まれたことはきちんとこなす

そもそも嫌われた原因が、仕事の取り組み方だった可能性もあります。もしそうなら対処法は簡単。

これからは自分の仕事に責任を持って、頼まれたことはきちんとこなすこと。それだけを意識すれば、関係を修復できる可能性が高いです。

そもそも性格や接し方の問題ではなく、仕事の問題だったかもしれませんね。

褒めてみる

誰だって褒められたらうれしいものです。そして人は、自分に好意的な人を好きになる傾向があるのです。そのため、あなたから褒めてみるのがオススメです。

いかにも見え透いたお世辞のようになったら嫌味に受け取られてしまいますが、自然に褒めてみると案外あっさりと関係が修復されることも多いですよ。

たまには弱みを見せてみる

相手が弱点をさらけ出してくれると、「自分にだけ特別に見せてくれたんだ」という感覚になります。そのため、たまには弱みを見せてみるのも1つの方法です。

すると相手は親近感を持ち、あなたを仲間だと認識するようになります。

職場で嫌われたら転職するのも1つの対処法

職場で嫌われたら、転職するのも1つの方法です。あまりにも理不尽な対応をされると、精神的にまいってしまいますよね。

我慢しすぎるとあなたが壊れてしまうので、そうなる前に退職を選ぶのも悪いことではありません。

事実、退職理由でもっとも多いのは、「人間関係」や「待遇」の悪さだと言われています。

今の仕事が好きなら、「仕事に集中して人間関係を気にしない」という方法もありますが、そんなに簡単に割り切れる人ばかりではありませんよね。

「嫌われる自分はダメだ」と反省することも大切ですが、自分を責めすぎるのも良くありません。

もし転職して解決するなら、思い切って転職を考えてみましょう。

できれば在職中に「転職エージェント」に登録し、転職先を見つけてから辞めるのがリスク回避になります。

転職エージェントなら、その辺の調整もうまくやってくれるかもしれません。

職場で嫌われてしまったらストレスへの対処法も大事

職場で嫌われてると感じた時の対処法についてご紹介しました。職場の環境が悪いと、考えすぎて多大なストレスを抱えてしまいますよね。だから、職場で嫌われてると感じた時は、ある程度は割り切ってストレスへの対処法を考えましょう。気にすればするほどストレスは増し、状況が悪化することもあるので、プライベートで楽しい事を見つけてみるのも方法です。くれぐれもストレスをため過ぎないようにして、職場の人との関係を見直してみましょう!