リゾットダイエットの効果は具材の栄養と満腹感
リゾットダイエットのやり方は、ある食べ物をリゾットに置き換える「置き換えダイエット」です。
置き換えダイエットは今すぐにでも始められるので、人気のダイエット方法ですよね。
リゾットをダイエットに利用すると、意外なメリットもあるんですよ。
そんなリゾットダイエットの効果とやり方をご紹介します。
自分で作るのも良いですが、便利なリゾットもありますので、手軽にダイエットができることでしょう。
リゾットダイエットの効果とメリットとは?
リゾットは入れる具材によっては高カロリーになりますが、よく考えてみれば「洋風のお粥」ような食べ物ですよね。
お粥はダイエットに最適な食事です。では、リゾットダイエットの効果とメリットを見ていきましょう。
少ない量でも満腹感がある
リゾットダイエットの効果は、満腹感があり、少量の米でも満足できるのがメリットです。米の量を少なくすることで、糖質を制限することができます。
まったく米を食べないのもあまり良くありませんので、ちょうど良い量で満腹になる効果も期待できます。
リゾットは「お粥」や「雑炊」と同じように、水分を多く含んでいるので、お腹いっぱいになりやすいんですよ。
外食でも低カロリー食として利用できる
リゾットダイエットは、外食でも実行できるのがメリットです。ダイエット中はどうしても外食を避けがちですよね。
でもリゾットダイエットなら、美味しいリゾットを食べることができます。もちろん洋食屋に限りますが。
たとえばサイゼリヤなら、「エビと野菜のトマトクリームリゾット」があります。最近はリゾットにダイエット効果があるとして、人気が集まっているのです。
そのため外食でも置いてあるところがあるかもしれませんね。ファミレスは、意外となかったですが。
具材によってダイエット効果を高められる
リゾットダイエットの効果は、入っている具材にかかっています。どんな具材のリゾットを選ぶかによって、カロリーはかなり変わってきますからね。
でも美味しいリゾットは、味が濃くて比較的カロリーが高め。
ダイエットに最適なリゾットは、味が薄めの場合が多いですよね。ニンニク風味のリゾットなら、わりと味にパンチが利いているはずです。
味が薄いからと言って、塩を入れ過ぎないように注意しましょうね。むくみの原因になります。
リゾットダイエットで痩せる具材って?
リゾットダイエットをするなら、痩せる具材を使って作りたいですよね。どんな具材が良いのでしょうか。
キノコや野菜を中心に入れる
リゾットダイエットをするなら、キノコと野菜を中心に入れるのがおすすめです。どちらも食物繊維が豊富に含まれているので、便秘解消に役立ちます。
また満腹感も得られるので、この2つは入れたほうが良いですよ。
味が足りないと感じたら、ベーコンなどをちょっとだけ入れると旨味が出ます。でもあまりダイエット中にベーコンは食べたくないですよね。
その場合には、先ほども言ったように「ニンニク」を入れるのがおすすめ。味が比較的うすくても、何となく満足できます。
トマトベースのリゾットがおすすめ
リゾットダイエットをするなら、トマトベースのリゾットがおすすめです。トマトにはダイエット効果があり、脂肪の燃焼を促進すると言われています。
またコレステロール値を下げて、血行を良くしてくれます。そのため代謝がアップするんですね。
米を「玄米」や「もち麦」に換える
リゾットダイエットをするなら、白米を使うよりも「玄米」や「もち麦」「雑穀米」などを使うことをおすすめします。
カロリーは白米とほとんど変わらない玄米でも、血糖値の上昇をゆるやかにするため、脂肪が蓄積しにくくとなると言われています。
糖質を摂りすぎると脂肪がつくやすくなりますので、太りやすくなってしまいます。なるべく血糖値を上げないことが大切なので、リゾットをゆっくりとよく噛んで食べることも大切です。
リゾットダイエットのやり方
リゾットダイエットのやり方は、置き換えダイエットです。何を置き換えれば良いのでしょうか。
主食をリゾットに置き換える
リゾットダイエットは、1食を置き換えるというよりは、主食をリゾットに置き換えるという方法です。
白米などの炭水化物をリゾットにすると、少量でも満足できるようになります。つまり食べ過ぎを防いでくれるんですね。
1日1~2食を置き換える
リゾットダイエットのやり方は、1日1~2食の主食をリゾットに置き換えるという方法です。単純にカロリーをひかえることができますので、摂取カロリーを制限して痩せやすくなります。
消費カロリーをさらに増やすためには、やっぱり適度な運動を取り入れるのが一番です。なるべくバスなどを使わずに、少しでも歩くようにすると良いでしょう。
レトルトやフリーズドライも販売されている
リゾットは、ダイエットでも注目を集めています。そのため様々な「ダイエットリゾット」が販売されています。レトルトのリゾットもありますし、フリーズドライのリゾットもあるようです。
手軽に食べられるので、忙しい人でも簡単にリゾットダイエットができますね。また毎日リゾットを作るのに疲れた時に、たまに利用するくらいでも良いでしょう。
ダイエット食品ですから、栄養バランスとカロリーには注意しているはずです。そのため痩せやすくなるのではないでしょうか。
ダイエットリゾットのレシピ
ダイエットリゾットは、自宅で作れば自分の好きな具材、好きな味に調節できるので楽しくなりますね。ダイエットは美味しくて楽しくなければ続けられません。楽しみながら作りましょう。
料理は創造性を豊かにするので、脳も活性化されますよ。
ダイエットに最適なエビを使ったリゾット
玄米と雑穀米を使ったリゾットです。栄養価も高く、ダイエット効果のある「エビ」を使っているのもポイントです。ニンニク風味で食欲をそそられるのが、ちょっと怖いですけどね。
でも美味しくないと続けられないので、このシュリンプリゾットはおすすめです。
こんにゃく米で低カロリーリゾット

こんにゃく米は、自分で作ることもできますが、市販のものもあります。普通のご飯と変わりないということで、ダイエットにおすすめのお米です。
リゾットは普通、生米のまま炒めるのですが、これは炊いた後のこんにゃく米を使うので簡単です。冷やご飯でもOKですね。
パルメザンチーズではなく、スライスチーズを使うところも、なかなか斬新です。もちろんパルメザンチーズでも良いと思いますよ。
ダイエットと美容に良い豆乳リゾット

豆乳を使って、さらにヘルシーにしたダイエットリゾットです。豆乳が投入されているので(スミマセン(^_^;)ダジャレです)、女性ホルモンが活性化されて美容効果も高いですね。
具材も「しめじ」「トマト」「野菜」と、ダイエットに最適です。またゴマが入っているので、アンチエイジング効果や免疫力アップにも役立ちそうですね。
リゾットダイエットは具材にかかっている
リゾットダイエットの効果とやり方をご紹介しました。
普段食べているご飯をリゾットに置き換えるだけで、カロリーをセーブすることができます。そのため上手にリゾットを活用して、ダイエットを成功させましょう。
入れる具材によってカロリーが大きく変わりますので、栄養バランスとダイエット効果を考えたリゾットを作ってみてくださいね。
冬に太りやすい人は、今から調整しておく必要があります。長期的にリゾットダイエットでカロリーセーブしておくと、冬太りを防げるでしょう。