美容

体毛が濃い人と薄い人の違いとは?毛深い人の改善方法とオススメ処理方法

f:id:m-danjyo:20190624214716j:plain

なぜ体毛が濃い人と薄い人がいるの?

女性で体毛が濃いと、悩みの種になりますよね。処理するのも大変だし、うっかり処理を忘れたら、大変なことになってしまいます。

しかし男性も、体毛が濃いことに悩んでいる人が増えています。最近は、体毛が薄い男性が増えていて、自分の毛深さに悩んでいる男性が意外と多いのです。

いったい体毛が濃い人と薄い人の違いとは、何なのでしょうか?

そこで今回は、体毛が濃い人と薄い人の違いと、それを改善する方法についてご紹介します。

また、毛深い人にオススメのムダ毛処理方法もご紹介しますので、体毛の濃さに悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

体毛が濃い人と薄い人の違いとは?

体毛が濃い人は、薄着の季節になると悩みが多くなりますよね。体毛が濃いと、ショートパンツやノースリーブは、なかなかチョイスしにくいもの。では、体毛が濃い人と薄い人の違いとは、いったい何なのでしょうか?

遺伝的な要素

体毛が濃い人と薄い人の違いは、遺伝的な要素が大きく関係しているようです。体毛の濃さは、「毛の太さ」と「毛の量」によって変わってきますが、それは遺伝によって個人差があるのです。

両親のどちらかが毛深い人であれば、それが遺伝する可能性が高く、祖父母から遺伝する可能性もあります。

ホルモンバランス

体毛が濃くなる原因は、男性ホルモンの分泌が多いことです。男性の中でも、男性ホルモンの分泌が多い人は、体毛が濃くなりやすい特徴があります。

また、女性でも男性ホルモンは分泌されているので、ホルモンバランスが乱れて男性ホルモンが優位になると、女性でも体毛が濃くなってしまうのです。

年齢による変化

女性の場合、女性ホルモンの分泌が年齢とともに減少し、男性ホルモンが優位になります。するとホルモンバランスが乱れ、体毛が濃くなりやすいのです。

とくに、40代半ばから急激に女性ホルモンの分泌が減少し、体毛が濃くなる女性もいるようです。

また、男性の場合は、生活習慣などによって男性ホルモンの分泌が多くなると、体毛が濃くなります。男性は、年齢を重ねるごとに男性ホルモンの分泌が減っていくものですが、これにも個人差があります。

ストレス

f:id:m-danjyo:20190624221128j:plain

女性にストレスがかかると、自律神経が乱れることで女性ホルモンの分泌が減り、ホルモンバランスが崩れます。

これもまた、男性ホルモンの分泌を増やす原因になり、体毛が濃い人の特徴の1つ。

また、男性もストレスによって男性ホルモンの分泌が多くなり、体毛を濃くしてしまうのです。毛深いことがストレスになってしまう場合もあるので、まずはストレスを軽減することから始めましょう。

筋トレをしているか

f:id:m-danjyo:20190624220927j:plain

筋トレをすると男性ホルモンが活発になるため、体毛が濃くなると言われています。

スクワットやプランクなどの適度な筋トレなら、それほど男性ホルモンに変化はありませんが、ハードな筋トレを頻繁に行っている人は、男性ホルモンの分泌が活発になり、体毛が濃くなる傾向にあります。

シェービングによる刺激

f:id:m-danjyo:20190624220910j:plain

ムダ毛をカミソリなどで処理をしていると、その刺激によって体毛が濃くなってしまう場合があります。

男性の場合は、髭を毎日シェービングしていると思いますが、肌に刺激を与えることでその部分の体毛が濃くなってしまいます。

もともと体毛は肌を守るために生えてくるため、肌に刺激を与えると、肌を守るために体毛が濃くなってしまうのです。

女性の場合は、ムダ毛を処理しないわけにはいかないので、カミソリで自己処理している人は、やはり体毛が濃くなりがちです。

タバコ

タバコに含まれるニコチンやタールは、体毛の濃さに影響を与えます。これらの有害物質が体内に入ると、体を守るために男性ホルモンの分泌を増やします。

それに反比例して、女性ホルモンの分泌を少なくしてしまうのです。

その結果、体毛が濃くなりやすいといえます。

寒い地域に住んでいる

f:id:m-danjyo:20190624220848j:plain

体毛が濃い人と薄い人の違いは、住んでいる場所にも関係があるようです。体毛は体を守るために生えていますが、寒さから身を守るために、体毛が濃くなる場合もあるのです。

体毛が濃いと体温を維持できるので、血流が悪くなるのを防ぐことができます。そのため、寒い地域に住んでいる人は、比較的体毛が濃い傾向があります。

体毛が濃い人の改善方法とは?

毛深いことをコンプレックスに感じている人は、何とかして毛を薄くしたいですよね。そこで、体毛が濃い人の改善方法についてご紹介していきます。

良質な睡眠をとる

f:id:m-danjyo:20190620190508j:plain

睡眠不足になるのは体毛が濃くなる原因の1つですが、睡眠の質も重要です。良質な睡眠をとることでホルモンバランスが整い、毛深い体質を改善することができます。

とくに、22~2時のゴールデンタイムには、しっかりと睡眠をとりたいところ。

この時間帯に眠っているとホルモンバランスが整うのはもちろん、成長ホルモンも分泌されて、体を修復してくれます。ストレスも軽減され、より体毛を薄くする効果が高まりますよ。

◆睡眠の質を高める方法

  • スマホは寝る1時間前に終了する
  • ぬるめのお風呂でゆっくり入浴する
  • 寝室の温度と湿度を快適にする
  • 朝起きたら朝日を浴びる

睡眠の質を高めるには、寝る前の時間帯の過ごし方がポイントです。テレビやスマホを見るのをやめ、仕事や運動などをして「脳」や「体」を興奮させるのもやめましょう。

寝る前はゆったりとした気分で、リラックスして過ごすことが大切です。

ストレスをためないようにする

f:id:m-danjyo:20190620190616j:plain

今や、ストレスがない人はいないというくらい、多くの人が多少は抱えているストレス。

ストレスをなくすことはむずかしいですが、できるだけストレスをためないようにすることが、体毛が濃い人の改善方法です。

自分の好きなことをする時間をとり、気分をリフレッシュすることでストレスを軽減できますよ。

体毛が薄くなる栄養素を摂る

体毛が濃い人の改善方法は、体毛が薄くなる栄養素を積極的に摂るのがオススメ。

直接的に体毛を薄くするというよりも、女性ホルモンを活発にしたり、ホルモンバランスを整えたりする栄養素を摂ることで、間接的に体毛を薄くする方法です。

基本的には、栄養バランスの良い食生活を送ることが大前提ですよ。

◆大豆イソフラボン

f:id:m-danjyo:20190624125005j:plain

体毛を薄くしたい人は、大豆イソフラボンを積極的に摂取しましょう。大豆イソフラボンには女性ホルモンと似たような働きがあり、男性ホルモンの働きを弱めることで、体毛を薄くする効果が期待できます。

大豆イソフラボンは、納豆や豆腐、豆乳やきな粉などの大豆製品に含まれています。過剰摂取はホルモンバランスに影響を与えるので、適量を摂るようにしましょう。

◆ビタミンB6

f:id:m-danjyo:20190624124753j:plain

ビタミンB6も、女性ホルモンと関係のある栄養素です。ビタミンB6は、「エストロゲン」という女性ホルモンが、卵巣から分泌されるときに必要になるビタミンなので、体毛を薄くする効果が期待できます。

ビタミンB6は、マグロやかつお、レバーやバナナなどに含まれています。

◆ビタミンE

f:id:m-danjyo:20190624220822j:plain

ビタミンEは、不妊治療の研究で見つかったビタミンだと言われ、女性ホルモンの分泌をコントロールする作用があります。また、ビタミンEには抗酸化作用やストレスを抑える作用があり、自律神経が整うことで、ホルモンバランスを整える効果があります。

体毛が濃い人の特徴として、「ホルモンバランスが乱れている」ことや「ストレスが多い」ことが挙げられるので、この2つを改善することから、体毛を薄くする効果があると考えられています。

ビタミンEは、アーモンドやアボカド、アンコウの肝やたらこ、いくらなどに含まれています。ビタミンA・ビタミンCと併せて「ビタミンACE(エース)」と呼ばれ、これらを一緒に摂ることで相乗効果を発揮してくれます。

◆タンパク質

f:id:m-danjyo:20190624220803j:plain

肉や魚、卵や乳製品などに含まれるのが、動物性タンパク質。動物性タンパク質には、女性ホルモンの元になる「コレステロール」が含まれているため、女性ホルモンの分泌を促すことができます。

とはいえ、動物性タンパク質ばかり摂るのではなく、動物性と植物性を半々くらいでバランス良く摂ることが理想です。

タバコとお酒は控えめに

体毛が濃い人の改善方法は、タバコとお酒を控えめにすることをオススメします。タバコに含まれるニコチンは、血管収縮させて血流を悪くする作用があります。

血行が悪くなると女性ホルモンの分泌が制限され、男性ホルモンが優位になりやすいのです。

また、お酒を大量に飲むと、ホルモンバランスを乱す原因になり、体毛を濃くしてしまう恐れがあります。そのため体毛を薄くしたい人は、喫煙や飲酒を控えめにすることを心がけましょう。

女性なら、恋をして女性ホルモンを活発に

f:id:m-danjyo:20190624220726j:plain

女性の場合、恋をすることで女性ホルモンを活発にすることができます。その結果、体毛を薄くする効果が期待できます。

女性は恋をするとキレイになると言いますが、それは、恋のときめきが女性ホルモンの分泌を促すから。

女性ホルモンを活発にすることで、体毛を薄くするのはもちろん、お肌や髪もツヤツヤになりますよ。

ムダ毛処理方法を見直す

体毛が濃い人は、何らかのムダ毛処理をしていると思います。しかし、ムダ毛処理の方法によっては、かえって体毛を濃くしてしまう恐れがあるのです。

体毛を濃くするムダ毛処理方法は、カミソリで剃ったり、毛抜きで抜いたりすること。カミソリで剃ると肌に刺激を与え、肌を守るために体毛が濃くなる恐れがあります。

また、毛抜きで抜くと毛根を刺激し、太い毛が生えやすくなります。

このようなムダ毛処理をしている人は、処理方法を見直してみることで体毛を今より薄くすることができるでしょう。

毛深い人にオススメのムダ毛処理方法

では、毛深い人はどのようなムダ毛処理をすれば良いのでしょうか? 毛深い人にオススメのムダ毛処理方法をご紹介します。

毛深い人にオススメの自己処理方法

ムダ毛処理は、自宅で自己処理する方法と、プロに脱毛してもらう方法に分かれます。自己処理でオススメのムダ毛処理方法は、3つあります。

◆除毛クリーム

自己処理をする場合には、「除毛クリーム」を使うのがオススメ。除毛クリームは、ムダ毛がある場所にクリームを塗り、それを拭き取ったり洗い流したりする処理方法です。

除毛クリームのメリットは、痛みがなく、毛が生えて来るまでの時間が長くなること。ただし、肌が弱い場合には、肌に負担がかかる場合があります。

◆ブラジリアンワックス

ブラジリアンワックスは、エステでも行っていますが、自分で処理することもできます。専用のワックスを脱毛したい場所に塗り、シートを貼って剥がすだけ。何度か使っているうちに、毛量が減っていく場合もあるようです。

ただし、毛抜きと同じ状態になるため、肌や毛根への負担がかかる処理方法です。

◆抑毛ローション

抑毛ローションとは、毛が生えて来るのを遅らせる効果があるローションのこと。ムダ毛の成長を抑え、少しずつ毛量を減らすことが可能です。

効果がゆるやかなので即効性はありませんが、使い続けることで体毛が薄くなっていきますよ。

プロに脱毛してもらう

体毛が濃い人は、自分でキレイに処理するのはなかなか大変なもの。そのため、脱毛クリニックやエステで、プロに脱毛してもらうのがオススメです。

女性なら、今まで体験したことがないくらいツルツルの肌になることができますよ。

男性の場合は、ツルツルにしなくても、毛の量を減らすように脱毛してくれるので、今よりも体毛を薄くすることが可能です。

脱毛方法にはいくつか種類があり、クリニックではレーザー脱毛、エステでは光脱毛が主流です。脱毛するまでの期間が長かったり、脱毛効果に違いがあったりするので、自分の希望によって検討してみましょう。

毛深い悩みを改善して体毛を薄くする!

体毛が濃い人と薄い人の違い改善方法などについてご紹介しました。毛深い人にオススメのムダ毛処理方法もご紹介したので、気になる方法を試してみてはいかがでしょうか? それぞれにメリット・デメリットがあるので、それを理解した上で利用してくださいね。毛深い悩みを改善して、体毛を薄くしていきましょう!