ダイエット

ダイエットが続かない人向け!おすすめ継続方法と続かない理由をチェック

f:id:m-danjyo:20190930225124j:plain

痩せたい! スタイルが良くなりたい!

憧れの体型を目指してダイエットを始める人は多いですよね。

でも、途中で続けることが辛くなり、挫折してしまう人も少なくありません。

ダイエットが続かない理由は、辛いダイエットを選んでいるからです。

好きな食べ物を我慢したり、きつい運動をしたり、辛いことばかりでは続けられません。

そこで今回は、ダイエットが続かない人におすすめの継続方法をご紹介します。

ダイエットが続かない理由もチェックして、理想のスタイルを手に入ましょう!

ダイエットが続かない理由

やる気満々でダイエットを始めたのに、なぜ途中で続かなくなってしまうのでしょうか?

その理由は、辛いダイエットをしているからです。ダイエットが続かない理由には7つのことが考えられるので、1つずつ見ていきましょう。

目標を設定していない

ダイエットが続かない理由は、具体的な目標を決めずに何となく始めてしまうからです。

「痩せたいな」と思うのは当然ですが、どこまで痩せたいとか、どうなりたいという目標がないと、途中で辛くなったときに踏ん張りが効きません。

つまり、目標を設定していないと目指すゴールがわからず、ダイエットに失敗しやすくなるのです。

目標とは「こうなりたい」という強い気持ちの表れであり、達成するための原動力です。

目標があることで、途中で辛くなったときに「まだ頑張れる!」という励みになってくれるでしょう。

◆目標が高すぎるのも続かない原因になる

f:id:m-danjyo:20191001002322j:plain

「どうせダイエットするなら、理想は高く持ちたい!」と思うのは悪いことではありません。

しかし、目標が高すぎるのもダイエットが続かない理由の1つです。

目標を設定することは大切ですが、達成できるレベルの目標でなければ、目標を立てる意味がありません。

なぜなら、「どうせ達成できない」と初めから諦めているため、途中で挫折しやすくなります。また、無理なダイエットをして辛くて挫折してしまうこともあるでしょう。

目標が高すぎるとリバウンドのリスクも高まるため「頑張ったら手が届く程度」の現実的な目標を設定しましょう。

体重を気にしすぎてストレスになっている

体重を気にしすぎると、それがストレスになってダイエットを続けられなくなります。そのため、体重をダイエットの目標にするのはおすすめしません。

体重は体内の水分量や食べ物、排便量などによってつねに変動しています。脂肪よりも筋肉のほうが重いため、筋肉量が多い人は体重が重いのも特徴です。

そう考えると、食べないことだけが体重を減らす要因ではないとわかりますね。

しかし、体重を気にしすぎるとちょっとした変動に敏感になり、食べる量を過剰に減らして不健康になってしまう人が多いのです。

ダイエットの目的は、スタイルを良くすること。体重を気にしすぎると本来の目的を忘れやすくなるため、体重を気にしすぎないようにしましょう。

また、ダイエットを続けていると、体重が減らなくなる「停滞期」に突入します。停滞期の期間には個人差があり、長い人だと数ヶ月続く場合もあります。

体重にこだわりすぎると停滞期に耐えられなくなり、ダイエットが続かなくなってしまうのです。

美味しくないものを食べている

f:id:m-danjyo:20191001002343j:plain

ダイエット食品やダイエット食材は、あまり美味しくない食べ物が多いですよね。

痩せるために頑張って食べている人が多いと思いますが、そもそも美味しくないものばかり食べているとストレスがたまります。

ストレスがあるとダイエットが続かないので、できるだけ美味しい食べ物を選びましょう

ダイエットを続けるには、我慢するストレスを軽減することが大切です。

過度な食事制限をしている

f:id:m-danjyo:20191001002908j:plain

ダイエットとは、食べないことだと思っていませんか?

ダイエットで痩せるなら、食べすぎないことは大切です。とはいえ、我慢ばかりの過度な食事制限は、ダイエットが続かない理由の1つになります。

また、一度は体重が減っても、過度な食事制限をするとダイエット終了後にリバウンドする確率が高くなります。

食事制限のストレスから暴飲暴食をして、途中で挫折してしまうリスクもあるため、最初から過度な食事制限をしないことが大切です。

きつい運動をしている

体を引き締めたいなら、運動を取り入れたダイエットは必須です。

しかし、いくらダイエットに効果的な運動でも、きつい運動を選ぶとダイエットが続かなくなります。なぜなら、辛いからです。

とくに、運動嫌いの人がハードな運動を選ぶと、続けることがストレスになって挫折してしまうでしょう。

運動でダイエットをするなら、好きな運動や簡単な運動を選ぶことが大切です。

飽きっぽい

話題のダイエットがあると試してみたくなりますが、始めてもすぐに飽きてしまった経験はありませんか?

飽きっぽい性格の人はミーハー気質の人も多く、好奇心のおもむくままにダイエットを始めますが、すぐに飽きてしまうためダイエットが続かないのです。

また、特定の食材を食べるだけの単品ダイエットは飽きやすいため、挫折しやすいダイエット方法です。最初は体重が減るものの、途中から痩せにくくなります。

毎日同じものを食べることに飽きてしまうのはもちろん、やめた途端にリバウンドしやすいのもデメリットです。

飽きっぽい性格の人は、話題のダイエット方法ではなく、本当に効果のあるダイエット方法を選ぶようにしましょう。

完璧主義

完璧主義な性格は、意外にもダイエットが続かない理由に含まれます。

たしかに、完璧主義でストイックな人はダイエットに成功しやすいですが、完璧主義すぎる人はちょっとした失敗に耐えられなくなり、自らダイエットをやめてしまうのです。

たとえば、ストレスから一度だけドカ食いしてしまったら、「もう失敗だ」と諦めてしまうことがあります。

ダイエットはストレスなく続けることが大切なので、時には自分を甘やかすことも必要ですよ。

ダイエットが続かない人におすすめの継続方法

ダイエットに成功したいなら、続けることが大切です。しかし、ダイエットを続けることはむずかしいですよね。

ダイエットが続かない人や、いつも失敗に終わってしまう人はこれからご紹介する継続方法をぜひ参考にしてみてください。

無理なダイエットをするのはやめて、なるべく長くダイエットを続けていきましょう。

辛いダイエット方法を選ばない

ダイエットを続けるためには、辛いダイエット方法を選ばないことは大前提です。

短期ダイエットなら辛くてもやり遂げられますが、長期ダイエットでは辛いと続けられません。そもそも短期ダイエットはリバウンドしやすいため、おすすめしません。

ダイエットを続けるには、辛くないダイエット方法を選ぶことがポイントです。

1日5分でできる運動や、運動が苦手な人でもできる運動など、誰でも簡単に続けやすいダイエットを選びましょう。

無理な食事制限をしない

1日1食しか食べないとか、炭水化物を一切食べないなど、無理な食事制限は禁物です。

無理な食事制限は「好きな食べ物」を我慢し、食事量も減らさなくてはいけないので我慢だらけのダイエットです。

我慢するとストレスがたまり、ダイエットを続けられなくなってしまうので、無理な食事制限はしないようにしましょう。

頑張った自分へのご褒美を用意しておく

我慢するダイエットは良くないといっても、ダイエットにはある程度の我慢が必要ですよね。

しかし、我慢はストレスになるため、頑張った自分にご褒美を用意しておくのがおすすめです。

1週間ごとにご褒美デーを設けて、好きなものを食べてもOKと決めるのも良いでしょう。

また、プチ贅沢として、ちょっと高価なスイーツを買って食べるのもおすすめです。

ワクワクするようなご褒美を用意すれば、モチベーションを保ちながらダイエットを継続することができます。

食べた物を記録する

f:id:m-danjyo:20191001002847j:plain

ダイエット中に食べた物を記録しておくと、振り返ったときに改善点を見つけやすくなります。

また、ここまで頑張った自分を振り返ることで、挫折しそうになったときの励みになります。

具体的なやり方は、何の食べ物をどれだけ食べたのか、手帳やアプリなどに記録します。食べた物と一緒に体重も記録しておくと良いでしょう。

これは体重を気にすることが目的ではなく、何を食べたときに体重が増え、どのような食事をしたときに体重が減ったのかを知るためです。

その日の体調や行動についても簡単に記録しておけば、より細かく分析することができるでしょう。

分析の結果「この方法では痩せられない」と判断すれば、途中でダイエット方法を修正することもできます。

食べ過ぎても罪悪感を持たない

f:id:m-danjyo:20191001002501j:plain

順調にダイエットを継続していても、ある日突然食べ過ぎてしまう日があるかもしれません。

そんなときは、食べ過ぎてしまった自分に罪悪感を持たないことが大切です。

ダイエットに挫折しがちな人は、一度食べ過ぎてしまうと罪悪感からダイエットをやめてしまうことが多いからです。

一度くらい食べ過ぎても脂肪になるわけではありませんし、ここまでの努力がゼロになるわけでもありません。

まずは冷静になり、「そんな日もあるさ」くらいに考えましょう

食べ過ぎた次の日に食事を少なめにしたり、便秘解消に効果のある食材を取り入れてみたり、ちょっとした工夫で挽回することは可能ですよ。

ダイエットの停滞期を考慮しておく

ダイエットには「停滞期」というものがあり、この期間にダイエットをやめてしまう人が多いです。

停滞期とは、急激に体重を減らしすぎることによって体が危機を感じ、これ以上体重が減らないように体の機能を変化させてしまう期間のことです。

順調に体重が減っていたのに、急に痩せにくくなることで挫折しやすくなります。この停滞期をあらかじめ考慮しておくことが、ダイエットを続ける秘訣です。

ダイエットは続けることが大事!

ダイエットが続かない理由続かない人におすすめの継続方法についてご紹介しました。「ダイエット=辛い」と思っている人も多いと思いますが、ダイエットは続けることが大事です。

まずは目標を設定し、たまにはご褒美をあげるのもモチベーションを保つコツです。無理のないダイエット方法を選べば、意外と楽しみながらダイエットをすることができるでしょう!