ダイエット

頬肉を落とす顔痩せ方法|マッサージやトレーニングで小顔になるコツ

頬肉を落とす顔痩せ方法|マッサージやトレーニングで小顔になるコツ

ダイエットをしても、顔だけ痩せないことってありませんか?

頬がぷっくりしていると「カワイイ」とか「やさしそう」と言われることが多いですが、やっぱりキュッと引き締まった小顔にあこがれますよね。

頬肉があると肉厚で顔が大きく見えるので、何とかして改善したいところ。

そこで今回は、頬肉を落とす顔痩せ方法をご紹介します。

まずは、頬肉がついてしまう原因を知り、原因別の顔痩せ方法を習得しましょう。

頬肉を落として小顔になれば、第一印象が良くなり好感度アップ間違いなしですよ。

目次

頬肉がついて顔が大きく見える原因

頬肉が気になる人は、何が原因かわからないと改善できないですよね。まずは、頬肉がつく原因を知り、効果的な改善方法を見つけていきましょう。

頬肉がついて顔が大きく見える原因は、おもに以下の4つです。

  1. 「脂肪」が原因で肉厚ほっぺになっている
  2. 「むくみ」が原因で顔がパンパンになっている
  3. 「筋力の低下」が原因でたるみができている
  4. 「加齢」が原因でたるみ・ハリ低下になっている

「脂肪」が原因で肉厚ほっぺになっている

「脂肪」が原因で肉厚ほっぺになっている

頬肉がついてしまう原因の1つは、脂肪です。

脂肪が多いと「肉厚ほっぺ」になり、顔が大きく見える原因になります。

「最近太ってきたな…」と感じる人は、顔の脂肪も増えた可能性が高いでしょう。

脂肪タイプの人は全身ダイエットも効果的ですが、「顔だけ」にアプローチすることも大切です。

むくみも併発している可能性があるため、マッサージや筋トレなどを並行して行いましょう。

「むくみ」が原因で顔がパンパンになっている

頬肉がついてしまう原因は、むくみの可能性も高いです。

夕方になると足がパンパンにむくむ人は、顔がむくんでいる可能性が高いでしょう。

むくみがあるとリンパの流れが悪くなり、老廃物がたまっていることが考えられます。

むくみタイプの人は、脂肪もついている可能性があるため、代謝が悪くなって顔が太りやすい状態です。

マッサージで老廃物を流し、すっきり小顔を目指しましょう。

「筋力の低下」が原因でたるみができている

「筋力の低下」が原因でたるみができている

日頃から無表情で顔の筋肉を使わない人は、顔の筋力が低下している可能性があります。

顔の筋力が低下すると、たるみができて老け顔に見えてしまうでしょう。

普段からパソコンやスマホをよく使う人は、顔の筋力が低下しやすく、二重あごになる確率も高まります。

そんな衰えた顔の筋肉を鍛えるには、小顔トレーニングや筋トレがおすすめ。

スキマ時間にできる簡単トレーニングで、小顔を目指しましょう。

「加齢」が原因でたるみ・ハリ低下になっている

頬肉がついてしまう原因は、加齢によるたるみやハリの低下かもしれません。

年齢を重ねるとコラーゲンやセラミドなどの保湿成分が減少し、肌の弾力が失われてしまうからです。

それに加えて、紫外線による光老化も蓄積されるため、肌のハリが低下してたるみができてしまうでしょう。

年齢を重ねると筋力の低下も併発するため、表情筋の筋トレでリフトアップすることが大切です。

頬肉を落とす方法①即効性のあるマッサージで顔痩せ!

脂肪やむくみが原因で頬肉が気になる人は、即効性のあるマッサージで小顔を目指しましょう。朝は顔がむくみやすいので、スキンケアのときにマッサージするだけで1日小顔で過ごせますよ。

頬の「脂肪」を落とすマッサージ

頬に脂肪がたまっている人は、頬や顔全体の脂肪が硬くなっていることが多いです。

脂肪を落とすには、まずは硬くなった脂肪をほぐしていくことが大事。

頬肉を中心に、顔全体をマッサージしてほぐしていきましょう。

頬の脂肪が燃える!プロが教える簡単マッサージ

  1. 指を曲げて「猫の手」をつくります。
  2. 第二関節を頬に当てて、円を描くようにマッサージします。
    「頬」「顎」「耳の辺り」も全体的にマッサージしてください。
  3. 次に、口を大きく開けて2秒間キープし、口をすぼめるのを1分ほど繰り返します。

頬の「むくみ」を解消するデトックスマッサージ

頬のむくみを解消するには、たまった老廃物を流す「デトックスマッサージ」が効果的。

顔に水分や老廃物がたまっていると、パンパンにむくんで顔が大きく見えてしまいます。

むくみの原因は、リンパの滞りなので、デトックスマッサージですっきり小顔を目指しましょう。

老廃物を流すリンパマッサージのやり方

  1. まずはクリームやオイルなどを塗って、滑りを良くしてマッサージをします。
  2. 顎からこめかみ、口角からこめかみ、目の下からこめかみへ5回ずつ流します。
  3. 目のまわりを外回りに5回、鼻すじを上下に5回ずつ流します。
  4. おでこを中央から外側に向かって5回流します。
  5. 眉の上から前髪の生え際に向かって5回流します。
  6. 耳の後ろから首すじを通って、鎖骨へ5回流します。鎖骨を10秒押してリンパを流しましょう。

時短でむくみ解消!簡単リンパマッサージのやり方

  1. 手のひらの付け根を頬骨の下に当てて、小指側から親指側に向かって順番に圧をかけていきます。(肌はこすらない)
  2. 耳の付け根(耳と顔の境目)を指の腹で上下にさすります。
  3. 耳の後ろから首すじを通り、鎖骨までリンパを流します。

これなら簡単にできるので、朝のスキンケアで化粧水や乳液をつけたときに、ついでにリンパマッサージができます。

頬肉を落とす方法②トレーニング・筋トレでシュっとした小顔に!

加齢による「たるみ」や「筋力の低下」が原因で頬肉が気になる人は、小顔トレーニングでシャープな小顔を目指しましょう。スキマ時間で簡単にできる筋トレなので、ぜひ試してみてくださいね。

頬肉の「たるみ」を改善する小顔トレーニング

たるみが原因で頬肉がついている人は、顔の筋トレでリフトアップしていきましょう。

若々しい印象の顔に生まれ変わり、表情もパッと明るくなりますよ。

朝晩1日2回やれば、少しずつ頬肉のたるみが改善されていきます。

ただし、やり過ぎると顔の筋肉が硬くなり、血液やリンパの流れが悪くなる場合もあるので気をつけましょう。

ほうれい線を改善!小頬骨筋を鍛えるトレーニング方法

小頬骨筋とは、目尻から口角を結ぶラインにある頬の筋肉のことです。この筋肉を鍛えることで、たるみで下がってしまった頬肉をリフトアップすることができます。

  1. 右の口角を上げて、右目を閉じて5秒キープします。
  2. 左側も同じようにやります。
  3. これを3セットくり返します。

小頬骨筋の筋トレは、加齢とともに気になり始める「ほうれい線」を改善する効果があるので、見た目のエイジングケアとしても最適ですよ。

「筋力の低下」を改善する表情筋の筋トレ

普段から顔の筋肉を使わない人は、筋力の低下を改善するために表情筋の筋トレをしましょう。

筋トレといっても、誰でも簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね。

表情筋を鍛える!頬肉の筋トレ方法

  1. 両方の頬をふくらませて10秒キープします。
  2. 右側の頬だけふくらませて5秒キープします。
  3. 左側の頬だけふくらませて5秒キープします。
  4. 上唇の部分をふくらませて5秒キープします。
  5. 下唇の部分をふくらませて5秒キープします。
  6. 口をすぼめて5秒キープします。
  7. そのまま頬をふくらませて5秒キープします。

6の後に、口をすぼめたまま左右に移動させると、顔の筋肉がほぐれるのでおすすめです。これを3回くり返してみましょう。

頬肉を落とす方法③小顔グッズでフェイスラインもすっきり!

頬肉だけでなく、フェイスラインのたるみやむくみも気になる人は、小顔グッズを上手に活用することがおすすめです。

美肌効果のあるグッズも多いので、小顔と美肌を同時に手に入れることもできます。

手軽に使えるので、ズボラさんにもおすすめですよ。

美肌も小顔も叶う大人気の美顔器!リファカラット


丸いローラーをコロコロと転がすだけで、美肌も小顔も叶う大人気の美顔器が「リファカラット」です。

定番の小顔グッズなので、一度は見たことがあるのではないでしょうか。

転がすことで程よく皮膚をつまみ、リンパの流れをケアしてくれる小顔グッズです。

フェイスラインはもちろん、頬肉の部分にも効果的。

顔全体にコロコロ転がして、小顔を目指しましょう。

陶器の肌ざわりが気持ちいい!AYURAビカッサプレート


小顔グッズとしてメジャーな「かっさ」ですが、「AYURAビカッサプレート」は陶器でできた珍しいタイプのかっさです。

夏はひんやり気持ちいいので、お手入れの時間が楽しみになりますね。

顔のカーブに適した立体感が特徴で、顔のコリやむくみを解消してくれます。

頭皮から顔のリフトアップを実現!GMコーポレーションのデンキバリブラシ


顔のたるみやハリの低下を感じている人は、「デンキバリブラシ」がおすすめ。

「GMコーポレーションのエレクトロン エブリワンデンキバリブラシ」は、頭皮のコリをほぐすグッズです。

顔のたるみは、頭皮のコリが原因になっている場合も多いので、デンキバリブラシで頭皮をやわらかくほぐせば、顔のたるみも改善されるでしょう。

心地よい刺激が伝わって、リラックス効果や美髪効果も得られます。

頬肉を落とす方法④エステでプロに任せるのもアリ!

セルフケアで頬肉を落とす方法をご紹介しましたが、より効果を実感したいならエステでプロにお任せする方法もあります。

エステでの小顔ケアがおすすめなのは、以下の人です

  • むくみがひどくてセルフケアでは改善できない人
  • 顔のくすみも気になっている人
  • 骨格に働きかけて小顔を目指したい人

では、それぞれの人におすすめのエステのマッサージ方法をご紹介します。

むくみがひどいなら「リンパドレナージュ」

むくみがひどいなら「リンパドレナージュ」

むくみがひどくてセルフケアでの改善が難しい人は、「リンパドレナージュ」がおすすめ。

リンパドレナージュとは、リンパ液の流れを良くし、老廃物を排出するマッサージ方法のことです。いわゆる、リンパマッサージのことですね。

エステでプロが行うリンパマッサージなので、自分でケアするよりも効果を実感できるでしょう。

小顔に近づくだけでなく、リラクゼーションや美肌、健康面にも効果が期待できます。

くすみが気になるなら「フェイシャル経路ハンドケア」

頬肉だけでなく、くすみも気になるなら「フェイシャル経路ハンドケア」がおすすめ。

フェイシャル経路ハンドケアとは、顔筋に働きかけるハンドマッサージのことです。

ツボを刺激することで経路の流れを良くし、むくみやくすみを改善してくれます。

顔のコリも改善されるので、血行やリンパの流れが良くなり、フェイスラインがすっきりするでしょう。

骨格に働きかけるなら「コルギ」

韓国でブームになった「コルギ」とは、骨に圧をかけるマッサージのことです。

骨と皮膚の間に血管やリンパがあるため、そこを刺激してむくみやたるみを改善する効果があります。

老廃物がたまっている時は、痛みを伴う場合も多いので「エステでリラックスしたい」という人にはおすすめできません。

ただし、即効性が高いことが特徴のマッサージなので、小顔効果を実感しやすいでしょう。

頬肉を落とす方法⑤最終手段は整形して小顔を手に入れる

ここまでご紹介したどの方法を実践しても改善されない場合には、最終手段として整形して小顔を手に入れる方法もあります。

顔が大きく見えることがコンプレックスになり、日常生活に支障をきたすほど悩んでいるなら、美容整形も検討してみると良いでしょう。

バッカルファット除去

頬肉を落とす方法

脂肪が原因で頬肉がついている人は、「バッカルファット除去」という手術方法があります。

バッカルファット除去とは、頬肉の内側にある「バッカルファット」と呼ばれる黄色い脂肪を除去し、頬肉を落とす手術のことです。

バッカルファット除去を行うと、加齢によるたるみを予防する効果もあると言われています。

ただし、20~30代で手術を行う必要があり、それ以降になると十分な小顔効果を得られない場合があります。

十分に検討したうえで、どうしてもセルフケアが難しい場合には医師に相談してみましょう。

頬肉を落とす顔痩せ効果を高めるコツ

頬肉を落とす顔やせ方法をご紹介しましたが、その効果をもっと高めるコツをご紹介します。

生活の中でできることや、マッサージのコツなどを見ていきましょう。

食生活にも気をつける

食生活にも気をつける

むくみや脂肪が原因で頬肉がついてしまう人は、食生活を改善することも効果的です。

もっとも重要なのは、栄養バランスの整った食事を意識することですが、頬肉がつく原因別に、とくに気をつけたいポイントをご紹介します。

むくみが原因の人は塩分を控える

むくみが原因の人は、塩分を控えめにして、デトックス効果のある「カリウム」や「食物繊維」などを積極的に摂りましょう。

カリウムはバナナやほうれん草、食物繊維はキノコや海藻類に多く含まれています。

脂肪が原因の人は糖質を控える

脂肪が原因の人は、糖質を控えめにすることが大事。

糖質を摂りすぎると脂肪がつきやすくなるため、ある程度は制限するようにしましょう。

白米を玄米に変えたり、全粒粉のパンやパスタに変えるのもおすすめです。

マッサージは風呂上がりが効果的

マッサージは風呂上がりが効果的

頬肉を落とすマッサージをするなら、お風呂上がりが効果的です。

朝のスキンケアのときにやるのもおすすめですが、お風呂上がりなら血行が良くなっているので、マッサージ効果がアップしやすいでしょう。

しっかりと湯船に浸かって、体が温まったタイミングでマッサージするのがおすすめです。

短時間のマッサージ&筋トレを継続する

頬肉を落とすマッサージや筋トレは、短時間で終わらせるのがコツです。

やり過ぎると顔のシワやたるみの原因になり、かえって逆効果になる場合もあります。

長い時間をかけてやるよりも、短時間のマッサージや筋トレを継続することのほうが大事。

毎日の日課して、引き締まった小顔を目指しましょう。

マッサージの際は肌の摩擦に気をつける

顔痩せマッサージをするときに気をつけたいのが、肌の摩擦。

早く小顔になりたくて強くマッサージしたり、肌をこすったりすると、たるみやシワの原因になるので気をつけましょう。

また、肌状態が悪いときは、マッサージをお休みすることが大切です。

無理にマッサージを行うと、小顔になっても、美肌を遠ざけてしまうので気をつけてくださいね。

日頃から表情筋を使う

日頃から表情筋を使う

頬肉を落とす顔痩せ効果を高めるには、日頃から表情筋を使うことが大切です。

たとえば、人と話すときは欧米人みたいに表情をコロコロ変えるようにすると良いでしょう。

日頃からあまり表情を変えない人は、ちょっと大げさなくらいでも、実際にはそれほど不自然ではないことが多いです。

表情を豊かにすることで顔痩せ効果があるだけでなく、人間関係もスムーズになって「明るくて楽しい人」というイメージがつきますよ。

姿勢を良くする

頬肉を落とす顔痩せ効果を高めるには、姿勢を良くするように心がけることも大事。

姿勢が悪いと血行やリンパの流れが滞り、むくみの原因になります。

スマホやパソコンをよく使う人は、とくに姿勢には気をつけましょう。

頬肉を落として小顔になれば好感度アップ!

頬肉を落とす顔痩せ方法をご紹介しました。

リンパマッサージや顔の筋トレを実践して、脂肪やむくみ、たるみなどを改善していきましょう。

また、日頃から表情筋を使うように心がけることも大事。

顔の筋力がアップすれば、自然と表情も明るくなり、好感度もアップしますよ。

第一印象が良くなり、人間関係も良好になって人生が好転していくでしょう。